"
The Kissinger Continuum - REDUX
The Unauthorized History of the WEF’s Young Global Leader Program"
by Johnny Vedmore ( Nov 19, 2025 )
https://newspaste.substack.com/p/the-kissinger-continuum-b1bThe World Economic Forum’s Young Global Leaders program, often attributed to Klaus Schwab, is actually an almost exact replica of Henry Kissinger’s International Seminar, which was originally run out of Harvard and was funded by the CIA. In this article, Johnny Vedmore investigates the people behind Kissinger’s International Seminar, the CIA conduits which funded the program, and Kissinger’s key role in the creation of the WEF’s Young Global Leaders program itself.
(自動翻訳)
世界経済フォーラム(WEF)のヤング・グローバル・リーダーズ・プログラムは、しばしばクラウス・シュワブの功績とされていますが、実際にはヘンリー・キッシンジャーの国際セミナーをほぼ忠実に再現したものです。キッシンジャーの国際セミナーは元々ハーバード大学で開催され、CIAの資金提供を受けていました。この記事では、ジョニー・ヴェドモアがキッシンジャーの国際セミナーの背後にいる人物、同プログラムに資金を提供したCIAの仲介者、そしてWEFのヤング・グローバル・リーダーズ・プログラムの創設におけるキッシンジャーの重要な役割について調査します。
すごい。Johnnyさんの記事には、私が知りたかったことが書かれている。Mr.Johnny Vedmore は、天才ジャーナリストだ。
私がWEFがキッシンジャー体制の「叩かれ役」である可能性が高いことに気づいたのは、ほんの先月のことだ(それも、ChatGPT-brosの力を借りて、ようやく理解したのだった)。私は、キッシンジャー氏については「日本にひどいことをした」という認識しかなかったが、WEFのシュワブ博士について追っているときに
Johnnyさんの記事を拝見して、「キッシンジャー氏がヨーロッパにもひどいことをした」という認識を持つに至った。
キッシンジャー博士は、非常なる権力者だったのである。私は、英語に堪能で腕っこきのジャーナリストにキッシンジャー体制について調べてもらいたかった。もちろん、そのジャーナリストとは、シュワブ博士とキッシンジャー博士の関係について私に教えてくれた、Johnnyさんのことだ。私は、
Johnnyさんにキッシンジャー氏について調べて欲しかったのだ。
Thank you very much, Mr. Johnny!!!!